今回は、内面的な成長に必要なステップについてご紹介します。もしあなたが人生に行き詰まり、前に進む方法を探している人であれば、この記事はあなたのこれからの人生に、役立っていきます。
この記事を読めば、内面的な成長に必要なことは何か、どんなステップを踏めばいいのか、そして、どうやって始めればいいのかが理解できるはずです。
さあ、読み進めて、内的成長を実現する方法を学びましょう。
目次
内なる成長の必要性を"認識"する
もしあなたが自分の人生に満足していない、または、停滞を感じているのであれば、自分の人生をもうもう一度見直す必要があります。
それにはまず、自分の価値観や考え方などを洗いざらい見直して、内なる成長の必要性を"認識"する必要があるのです。
つまり、自分の現状と、人生でどうありたいかについて、自分自身に"正直になること"です。これができれば、内なる成長への一歩を踏み出すことができます。
なぜなら、多くの人は、学校教育や社会の常識、親からの刷り込みのせいで、本当に自分が大事なものがわからない状態にあるからです。
それはまるで、目隠しをされて他人が指図する方向へ、ただ歩いているだけのようです。
自分にとって本当にそれでいいのか?それとも、やはり、目隠しをとって(はじめは怖いけれど)自分の"感覚"を取り戻していくのか?それを徹底的に考えるのです。
そして、人生を変えていくには、目隠しをとるという行為を通じて、内面的な成長が必要であると"認識"することです。
本当の自分の目で見て、耳で聴いて、風の匂いや音を感じ、大地をしっかり踏みしめて、徐々に自分の足で歩く感覚は、今までの人生の満足度を上げ、停滞感をも吹き飛ばしてくれます。
このことに目覚めたあなたは、もう前の自分には戻らず、自分軸で前進をし続けていけることでしょう。
この認識ができたら、第二に、内なる成長は誰にでも可能であると確信するステップがあります。
誰でも内なる成長を遂げることができると"確信"し"決意"する
内なる成長は、人間に生まれた以上、そこに意識を向け、コツコツ行動していくことで、誰でも達成できるものです。自分にはできると"確信"し、それをやり遂げるという"決意"この2つが大切です。
まるでそれは、生後何ヶ月かの赤ちゃんが、ゆっくりと言葉を覚えたり、立ち上がったりしていくことを、当然のようにただ楽しんでいるかのようです。
本来のあなたも、とにかくそれが自分にもできると"確信"していて、失敗したって何度でも"決意"して行動していったはずです。
もしその確信や決意が揺らた時こそ、何度でもやり直して進んでいくんだ、と決意し直していきましょう。そうすることで、内なる成長を実現するための道筋が見えてきます。
どのような窮地にも必ず解決法がある
困ったり、障害にぶつかった時には
"自分には解決する能力があるのだ"
ということを思い出しなさい
ジョセフ・マーフィー(宗教家・著述家)
悪い習慣や考えを断ち切り、より良い方向へ変えるために行動する。
内面の成長を阻む最大の要因のひとつが、"悪い習慣"や"ネガティブな思考"です。例えば、何かに挑戦した時、このような習慣や考えに陥っていないでしょうか?
過去の後悔、未来の不安に押しつぶされ、人生を進むことを諦めている
自分にはできないと思い込み、途中で歩みを止めてしまう
完璧主義過ぎて、自分を大切にしない
まるで自分を、学校のテストか、資格試験のように、いちいち自分を脅し怯えさせ、できないことを非難したり、奴隷のような扱いをしていませんか?
内なる成長を目指すあなたには、こういう自分を粗末にする習慣や考えは必要ありません。
神様とか宇宙とかグレートスピリットとか、この世に働く"目に見えない力"などは、そんなことを望んではいません。ただただ、あなたに"経験"を通じてこの世界を楽しんでほしいと、望んでいるだけなんです。
そこに成功とか失敗とか一切関係ありません。
内なる成長を遂げたいのであれば、これらの習慣を断ち切り、これらの思考をより良いものに変えていくことを望まなければなりません。
仮にあなたが今日、1日のうち90%以上をネガティブな思考の状態であっても、明日それが89%になったら、大進歩なのです。
このことを踏まえて、良い習慣や思考を徐々に変化させていきます。では、良い習慣や思考とはどういうことを言うのでしょうか?それは何より、"自分を大切にする習慣や思考を身につける"と言うことです。
自分のための時間を作る
自然の多い公園や海、山などに出かける
ぼーっとする時間を作る
行きたかったところへ旅をする
自分に正直になり、自分に寄り添い、自分が何を望んでいるのかを、声に耳を傾けていきましょう。
もっと簡単にできる方法としては「感謝の言葉を自分にも周りにも言う」ことを実践してみましょう。
実は感謝はこの世界で一番波動が高いエネルギーと言われています。なぜなら、幸福な人は1日に"ありがとう"を平均して20回以上、自ら周りに伝えているとも言われているからです。
そして相手だけではなく、自分にも良い波動が返ってくることで思考が変化し、日々"小さなことにも感謝"ができるようになります。
今日もこうして新しい1日を迎えられたこと
家族が今日も元気で過ごしていること
お気に入りのお店で美味しいご飯が食べられること
"小さなこと"にも感謝ができるようになることこそ、内なる成長にとってとても大切な習慣となります。始めは意識して行う必要があり、簡単なことではありませんが、内なる成長を遂げたいのであれば必要なことなのです。
感謝は一日を作り
人生を変えることさえできるのです
マーガレット・カズンズ(教育学者)
ゆっくりじっくりと自分を前に進める
内なる成長は、一晩で達成できるものではありません。時間がかかるプロセスであり、ゆっくり、じっくりと前に進むことが必要です。
つまり、どんなことが目の前に訪れようと、1mmでも歩みを進めていくこと
物事の成長や人間の成長自体も、始めはゆっくり進んでいくものです。一度や二度、感謝ができな日があったって、怒ったりしたり、そんな時もあります。そこからまた始めていけば良いんです。
また、この宇宙にはホメオスタシス(恒常性)という、物事を一定に保とうとする働きがあります。体温が36℃前後に保たれたり、心臓が意識せずとも鼓動を続けていたりする働きです。
地球が太陽の周りを周り、月が地球の周りを回るのも、このホメオスタシス(恒常性)という働きがあるから、私たちはその恩恵を受けています。
人間でも同じことです。新しい習慣を取り入れたりすれば、それは本人にとって慣れないことなので、前の自分に戻されそうになります。あなただけではなく、誰もが経験することなのです。
このことに関してはこちらの記事でまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
↓↓↓
引き寄せの法則の「落とし穴」に気づき人生を加速させる方法
じっくりコツコツ歩みを進めていくことで、内なる成長を達成するための道が開けるでしょう。
まとめ
内なる成長は、ゆっくりでも続けてさえいれば誰にでも達成できるものです。内なる成長を実現したいのであれば、悪い習慣を断ち切り、否定的な考えを改め、ゆっくり、じっくりと前に進んでいくことが必要なのです。
始めからなんでも完璧にはできませんが、他人と比べることなく自分のペースで進んでいけば良いのです。私たちは、競争するために、生まれてきたわけではありません。
自分の人生を創造していくために生まれてきたのです
ですから、もしあなたが人生に行き詰まり、前に進む方法を探しているなら、自分に正直になり、内なる成長への一歩を踏み出すことから始めてください。
また、長い目で見て、内なる成長が"何を"あなたにもたらすのか?ということをより理解すると、挫けそうな時も進んでいけるのです。ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。
↓↓↓
なぜ内面的な成長はあなたの人生をより良いものにするのか?
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。